
ダイビング器材のこと– category –
-
耐圧検査機、導入しました♪
BSてんちょーです。今日、ブルーサブに新たなマシーンが入りました。 【耐圧検査機】この検査機があれば、6気圧(水深60m相当)までの耐圧検査ができます。まぁ、サイズ的に検査ができるのはダイブコンピューターだけですが…これで、お客様からお預かりし... -
『絶対撮影で手ブレしない』宣言
BSてんちょーです。 最近、本当にダイビングが楽しくて楽しくて… 定休日の度に海に出かけています。 今まで仕事の兼ね合いもあってミラーレスばかり使ってきましたが、スタッフAYAが『ミラーレス使い』として覚醒してきたので、最近はお蔵に入っていたNiko... -
PEN E-PL10 × AOI UH-EPL10使ってみた
BSてんちょーです。 先日興奮気味に紹介した 『PEN E-PL10 × AOI UH-EPL10』 を、昨日使ってきたので、そのレビューです。 【使用諸所】 潜水池:真鶴・江の浦 天 気:曇りのち晴れ 海 況:やや波あり 水 温:15℃ 透明度:12〜15m 【カメラシステム】 ... -
ドキドキの初加工!
BSてんちょーです。 以前にTOMOMIのオリンパス、TG-5に(強制的に)施した 『リングライトの弱点を力技で解決するカスタマイズ』 ですが、 おかげさまで虫の目レンズをぱかぱ化しつつ、顕微鏡モードも最大限に使いつつ、ストロボ(←これはてんちょーの貸し... -
AYAお気に入りの『便利グッズ』その2
こんにちは、ブルーサブAYAです。 前回の便利グッズはドライスーツ用のハンガー『クイックハンガー』でした。 とっても好評で、在庫少なくなってきています⚠︎ 気になる方はいつでもスタッフにご相談くださいね! さて、本日ご紹介する便利グッズは... -
AYAお気に入りの『便利グッズ』その1
こんにちは、ブルーサブAYAです。 急に寒くなって、朝布団から出るのが辛くなってきましたね( ; ; ) ブルーサブのスタッフはみんな9月中にドライスーツに切り替わっていますが(軟弱です笑)、 海でも、かなりドライスーツ率が高くなってきましたね。 最... -
メーカー突撃!色々聞いちゃおう企画 – 日本アクアラング –
秋も深まった某日(月曜日)… ダイビング器材を持たずに、ツアー時には考えられない時間に東名高速をひた走るブルーサブスタッフ一同。 そう、今日は久しぶりに『あの企画』の続編です。 『メーカー突撃!いろいろ聞いちゃおう』 の第四弾! ダイビング業... -
BCDをガッツリ修理の日
BSてんちょーです。 夏空が続いて、器材がよく乾きます。 そんな折、お客様からLINEが送られてきました。 BCのこの部分が折れてるんですが、このまま使ってたらマズいですかね? 当然、👍して 「全然大丈夫っスよ!」 などとは言えるわけもなく... -
メーカー突撃!色々聞いちゃおう企画 – INON –
今回は、メーカー突撃取材企画の第三弾! カメラ機材メーカー『INON』さんにやってきました。 Myカメラセットを持って、学ぶ気満々のブルーサブスタッフたちです。 TOMOMI(以後:T):今日も学ぶぞー! AYA(以後:A):新しいハウジングの使い方全部聞く... -
リングライトの『弱点』を攻略!?
TOMOMI(以後:T):見てみてー!この前のFISHEYEで話に出たリングライト! なんと!先日取材に行った『FISHEYE』さんから、新製品の『リングライト』の貸し出し機が届きました。 FISHEYEさん、本当にありがとうございます。 てんちょー(以後:て):モニ...