
ダイビング器材のこと– category –
-
ライトレンタル、モニターを拡充!
BSてんちょーです。ダイバーの皆さんなら、PADIのOWD(オープンウォーターダイバー)コース、マニュアルのP.81の内容、覚えてますよね!? そう、『水中では色が失われる』ってヤツです。『光を当てないと、生物本来の色は再現できないよ〜』って、アドバ... -
お困りごとはなんでもパキッと解決
BSてんちょーです。ブルーサブはなんでもやります。その中でも最も得意なことが、ダイビング関連のこと。(←当たり前) 今回のお客様からいただいたお困りごとはこちら バッテリーなし&ベルトブッチ切れ。普段使いしていただいているお客様なので、ある意... -
2025/1/31〜2/2北海道・支笏湖厳冬ツアー!
お久しぶりのBSてんちょーです。 夏のイメージの強いレジャーであるダイビングですが、『水のあるところなら、いつでもどこでも潜る』のがダイバーです♪ ってことで、今回は『厳冬の北海道・支笏湖』に行ってきました。 これまでも、水中に咲く花、『チト... -
マスク買ったら絶対やる。例のヤツのはなし
BSてんちょーです。ちょうど今日作業のタイミングだったので、『新しいマスクを買った方が絶対やるべき作業』をちょいと紹介してみようと思います。 「新品マスクは初めて使う前に必ず磨いてね〜」 なんて言いますが、これは、マスクのスカート部分、シリ... -
2024年度☆BIGツアースケジュール
こんにちは!ブルーサブです!今年もこの季節がやってまいりました!2024年度BIGツアーが確定いたしましたー🙌2023年度は、コロナ後久しぶりの海外ツアーもあり、やっと以前みたいにBIGツアーを開催できるようになりました。円安の影響で、コロナと... -
プロショップのお仕事-フィンフック編
BSてんちょーです。 「来ないな〜来ないな〜」 と思っていた冬がついに来た感じの月曜日。店舗の外はズンズン雪が積もり始めています。 こんな時には店内作業が進む進む。ってことで、お客様からのカスタム依頼品をゴリゴリ作業する日にしちゃいます。 今... -
ATMOSダイコン、はじめました
BSてんちょーです。ブルーサブは昔から慎重です。ってゆーか、てんちょーが慎重なのかもしれません。数年前から出始めた・フルカラー・USB充電式のダイブコンピューターですが、使用時のバッテリーの持ちやバッテリー自体の寿命に対して、ヒジョーに懐疑的... -
2023年度☆BIGツアースケジュール
こんにちは、ブルーサブです。大変お待たせ致しました!!やっと!!やっと発表の準備が整いました。2023年度BIGツアーっと言っておりますが...BIGじゃないお泊まりツアー・SP講習等も決まってるものに関しては記載してあります。どのBIGツアー・お泊まり... -
『ダイビングは自己責任』だからこそ知っておくべき器材のお話。
こんにちは、ブルーサブAYAです。突然ですがみなさんは、いつも使っているダイビング器材はどうやって選びましたか?・見た目や色が好みだったから。・スタッフにこれが良いよってオススメされたから。・安かったから。or高かったから。など、いろんな理由... -
工作Day
BSてんちょーです。新宿は今日も穏やかないい天気。てんちょーはお客さまからの依頼で店の外で工作しています。 『君が欲しいと思ったものを作るのが俺たちの仕事』『世に無い物は作ればいい』 十余年前にバイク屋さんで感銘を受けた言葉は今でもてんちょ...