BIGBLUE始めました

BSてんちょーです。

今日もいい天気!
そんな中、てんちょーは店番しながら、新入荷商品をシゲシゲと見ていました。

ダイビング業界で唯一!毎年進化し続けているのが、
カメラとライト。
今日はそんなライトのおはなし。

ライトに力を入れている撮影系メーカーだけでも、
A社、B社、E社、F社、I社、M社とあり、
ダイビング器材メーカーからも多くのライトがリリースされています。

そんな中から、
・使いやすい
・耐久性が高い
・性能が良い
・お手頃価格
のものを選定するのもインストラクターのお仕事です。
上記の条件で『価格』が最後なのは、
『性能が同程度なら、価格差はほとんどない』
からです。

先日、千葉ダイビングショップのインストラクターと話をしていて、
勧められたのが、B社のライト。

さっそく連絡を取ると、B社さんがわざわざ来店され、数々のライトの解説をしてくれました。

なかなかの製品だったので、早速ブルーサブの商品ラインナップに加わることになったのがこちら!

メーカー
機種名
最大光量
色温度
照射角
照射時間
バッテリー
サイズ
重量
耐水圧
本体材質
BIGBLUE
AL-1200NPⅡ
1200lm/600lm/300lm/120lm
6500K
10°(+周辺光)
1200lm(2時間)/600lm(5時間)/300lm(10時間)/120lm(20時間)
リチウムイオン(付属3400mAh)
Φ33mm×140mm
168g(陸上)/ 76g(水中)
100m
耐食性アルミ合金

一時代前のライトを知っている身としては、
ぶっちゃけこの大きさに逆に不安を感じます…

てんちょーの手の上でこのサイズ!


TOMOMIの手でもこのサイズ!

このサイズで照射角10°で1200 lmは驚きです!
フォト派ダイバー向けに

YSアダプターに取り付け可能なライトステーも準備されています。

実際にカメラに取り付けてみました。

個人的なお勧めは、ボールジョイントなので、こんな感じに!
なんてCOOLなたたずまいなのでしょう…

そして、実際に照らしてみました。

これで120lmです。
ウミウシ撮るには、このくらいのシステムがちょうどいいかも?
ただ、やっぱり気になるのが、『10°のスポット感』。
「この『スポット感』、これで消せるはず」
をやってみると…

バッチリ消えます。
このライト、なかなかの逸品です。
サイズ感も使い勝手も良好!価格もお手頃!
周りから聞こえてくる『耐久性』もかなりの信頼度!
壊れた話をまず聞かないし、
不具合はすぐに対処してくれる(らしい)。
ボタン一つで全てを操作できて迷いもありません♪
使い方は↓簡単にYOUTUBEにもあげました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次