BSししょうです。
ETC障害で東名高速が大混乱の中、安良里まで行ってきました。
着いたのが11時。。。さすがに疲れましたね。。。(^◇^;)
それでも、2本潜ってキレイな海を楽しんできました。

















お昼は、お弁当をいただきました。


帰り道にデザートも食べました。




帰りの高速も混乱していて、帰るのに時間がかかりましたが、無事に戻れて何よりでした。
こんなこともあるんですねぇ。
次回は、のんびり楽しみに行きましょうね。
画像提供ありがとうございました。
潜水地:西伊豆・安良里
天 気:雨
気 温:15℃
水 温:16℃
透明度:10m
うねり:なし
波 :なし
流 れ:なし
目次
観察できた生物
サラサウミウシ・ハナキンチャクフグ・コイボウミウシ・トラフケボリ・ムラクモキヌヅツミ・アオウミウシ・ハナオトメウミウシ・キンギョハナダイ・アカハタ・スウィートジェリーミドリガイ・キンセンイシモチ・カザリイソギンチャクエビ・ウミスズメ・トラギス・オキゴンベ・ノコギリヨウジ・ミツイラメリウミウシ・オトヒメエビ・ヒロウミウシ・フタイロニシキウミウシ・マダラクモガタウミウシ・トラウツボ・アオウミガメ
お客様より
・ドライスーツを着てもっとうまく泳げるようになりたいです。(Tさま)
・行きはどうなることかと思いましたが、初めてみる生物もいて、とても楽しかったです!!(Yさま)