BSししょうです。
OWD講習チームと合同で、江の浦ダイビングへ行って参りました。
久し振りの江の浦、曇っていたせいか、そんなに暑くもなく、水温も快適で、たくさんの幼魚たちに出会え、楽しむことが出来ました。
かわいい幼魚たちを見るなら、今ですよ。




講習チームと一緒にご飯です。

いつもの『石田商店』さんで、おいしい干物、煮付けをお腹いっぱいいただきました。
次回の講習もしっかりがんばって、いっぱい食べて来てくださいね〜(´∀`)
ファンチームも負けじと遊びに出かけましょう!
ご参加ありがとうございました。
潜水地:真鶴半島・江の浦
天 気:曇り
気 温:30℃
水 温:22〜28℃
透明度:5m
うねり:なし
波 :なし
流 れ:なし
目次
観察できた生物
・アオヤガラyg・カサゴ・キタマクラ・サラサエビ・ハナハゼ・カワハギ・セミホウボウ・ダテハゼ・カミソリウオ・オハグロベラ・ツユベラyg・コロダイyg・コウライトラギス・ノコギリヨウジ・タカノハダイ・アカエソ・アオリイカ・ゴンズイ玉・オキゴンベ・クマノミ・カザリイソギンチャクエビ・チョウチョウウオyg・オニハゼ
お客様より
・天候もよくゆっくり江の浦を回遊できました。 煮付け定食は満々腹でした…(Oさま)