BSししょうです。
ダンゴウオが見たい!とのご要望で、城ヶ島へ行ってきました。
ビーチのこの辺りに居るっていう情報を基に、お客さまと大捜索。
発見した時は、思わず『いたーっ!』って叫んじゃいました。
大きさは、米粒の半分以下。
肉眼では、ほとんど見えませんでした。。。(^◇^;)


他にもたくさんの生物達に出逢えました。





















ご飯は、いつもの『しぶき亭』さんで、ダイバー定食をいただきました。


帰り道に、デザートをいただきました。
美味しかったです。


無事にダンゴウオに逢えて、お客さまにも喜んでいただけました。
天使ダンゴちゃんは、今だけ。
みなさんも探しに行きましょー。
画像提供ありがとうございました。
潜水地:三浦半島・城ヶ島
天 気:晴れ
気 温:12℃
水 温:15℃
透明度:15m
うねり:なし
波 :なし
流 れ:なし
目次
観察できた生物
イソバナカクレエビ・クリヤイロウミウシ・ハナオトメウミウシ・コウライトラギス・コクチフサカサゴ・サキシマミノウミウシ・アマクサアメフラシ・アオウミウシ・コケギンポ・ユビノウハナガサウミウシ・ダンゴウオ・セトミドリガイ・ホウボウ・カゴカキダイ・ミカドウミウシ・サクラミノウミウシ・オルトマンワラエビ・オキゴンベ・ホムラチュウコシオリエビ・ベルグウミウシ・アカササノハベラ・トラフケボリ・アカオニミノウミウシ・アカイソハゼ・サラサウミウシ・ミアミラウミウシ・アカホシカクレエビ・イソギンチャクモエビ・アオサハギ・シラコダイ
お客様より
・無事ダンゴウオ見れて、良かったです。かわいかったぁ💖
初めて見るウミウシもたくさんみつけられて、とても楽しい1日でした!(Yさま)